こんにちは!
サツキ(@satsukioooo1)です。
私事ですが、去る2021年10月22日…
なんと、Twitterのフォロワーさんが700人を突破しました!
リアル世界では4人しか友人のいない、ワタクシ・サツキ(36)
そんな自分が700人と繋がれるなんて…
まるで夢のようです!!
聞いていい?




それのどこが友達4人なのよ?
真っ赤なウソじゃん。


どこの誰なのか全くわからない。

スミマセン。話が逸れました。
かくして、Twitterのフォロワーさんが700人を突破したワタクシ。
そこで、皆さんに日頃の感謝を込めて初の企画を開催する運びとなりました!
題して…
『ブロガージャンボ2021』!!
\テッテレー/
https://twitter.com/satsuki00001/status/1451752720650567685
ご覧のツイートで参加者を募ったところ…
驚くことに、213名のエントリーが!

というわけで今回は、『ブロガージャンボ2021』当選者のブログを紹介していきます!
…とはいえ、企画参加者は総勢213名。
それを1記事でまとめるには無理があります。
そこで本記事は、『序・破・Q・煌・卒・シン』の全6部構成とさせて頂きました。
(エヴァとひぐらしを足して2で割ったタイトル群)

序.........1等当選者のブログ紹介
破.........2等当選者のブログ紹介
Q..........3等当選者・『700人を超えて800人ありがとう賞』当選者のブログ紹介
煌........『よるもあ賞』当選者・企画参加者のブログ紹介(前編)
卒.........企画参加者のブログ紹介(中編)
シン.......企画参加者のブログ紹介(後編)・最後に重大告知も…⁉︎
企画記事一覧
ご覧のように、想定外の大ボリュームとなってしまったわけですが…
僕の願いはただひとつ。
この記事を通して、ブロガーさん同士の交流がより活発になること!

…前置きが長くなってしまいました。
では、本編へ行きましょう!
【本記事を読むにあたっての注意事項・お願い】
誤字脱字・リンクミス等ございましたら、@satsuki00001までご連絡ください。
(当方超ポンコツのため、やらかしてる可能性大です)
本記事で使用させて頂いた皆様のTwitterアイコン及び名前は、現在使用中のものと異なる可能性があります。
(制作時期の関係です。予めご了承ください。)
1等当選者
-あなたのブログを全力で紹介します!-
祭りの幕開けだあああー!!

幸運の女神が微笑んだのはコチラのお三方!
ミッチー@道橋京介さん
スーパーラッキーブロガーの1人目は…
ミッチー@道橋京介さん!
ミッチーさんはこんな方
ブログで副収入を目指す2児のパパ!
地方国立大学卒。現在は工場設備メーカーの技術職!
2021年6月〜ブログスタート。テーマはSWELL!
趣味はマンガを読むこと!(キングダムとジョジョが好き)
最近の楽しみはCLIP SUTDIOで絵を描いたり、アイキャッチ画像を作ったりすること!
皆さん、お気付きですよね?
ブログで副収入を目指して奮闘中、二児のパパ、アラフォー…
そう、ミッチーさんは僕と共通事項がめちゃくちゃ多いんです(気付くの絶対無理)

(模試でE判定を食らった過去)
冗談はさておき、ハイスペックパパブロガーとして活動中のミッチーさん。
その一方で、ご自身の絵本をPOD出版(個人出版)したり、『ブロガー秋の記事まつり』に参戦したりと…
活動の幅をマルチに広げる、今大注目のブロガーさんです!
そんなミッチーさんのブログはコチラ!
インパクト抜群!
可愛らしい恐竜のイラストが目を引きます。
言うまでもなく、こちらのイラストはミッチーさんの自作!
恐竜好きの息子さんに向けて描かれたそうです。
それをブログのTOPに据えるなんて、ミッチーさんの子煩悩さが伝わってきますよね…!

気になるカテゴリに飛んでみてね!
中でもオススメはコチラの3記事!
いかがですか?
子育て世代に超ドストライク、この充実のラインナップは!
『知育玩具のレビュー記事』〜『子供行事のレポート記事』まで、育児に役立つ情報が盛りだくさん!
ちなみに、僕もミッチーさんと同じく3歳の息子を育児中。
記事が参考になるのはもちろん、ミッチーさんの育児への考え方や取り組みにはとても刺激を受けました。
そして何より、ミッチーさんの記事はとにかく読みやすい!
吹き出しや装飾が多用されていて、最初から最後までスラスラと読めちゃいます。
それなのに、読者が求める情報を完全にカバーしているから驚きです…。
⬇︎イチオシ記事はコチラ
こちらの記事は、”オムツの嫌なあの匂い”を解消してくれるゴミ箱のレビュー記事!
商品の良い点から注意点まで、実際の写真を用いてわかりやすく解説されています。

ミッチーさんの『コソパパブログ』。
育児中のパパママ必見です!!
左近さん
スーパーラッキーブロガーの2人目は…
左近さん!
左近さんはこんな方
食品会社で品質管理業務を10年以上も経験!
現在は別業界に転職した副業webライター!
”食に関する雑記ブログ”を2021年6月〜運営中!
特に、『ナッツ』に関する知識は超豊富!
それだけに止まらず、アニメやゲームの知識も超豊富!
界隈屈指の”食通ブロガー”として名を馳せる左近さん!
食品会社に品管として勤めていた経験を活かし、『食に関する雑記ブログ』を運営されています。
その確かな知識に基づいて書かれた”食”の記事は、他を寄せつけない圧倒的クオリティ!

また、左近さんを語る上で外せないのはアニメとゲーム!
ブログでは『グラブル(グランブルーファンタジー)』の記事も多数書かれています。
というか、左近さんってありとあらゆる物事に精通してるんすよ…
映画、音楽、麻雀、アメコミ、雑学etc...
wikipediaも真っ青なレベルの知識をお持ちです。
まさに、界隈No.1の博学ブロガー!!
そんな左近さんのブログはコチラ!
イヤイヤ、とても個人ブログとは思えないクオリティwwww
一体どうやったらこういうサイトを作れるんスか…

気になるカテゴリに飛んでみてね!
中でもオススメはコチラの3記事!



『ナッツ』『ご近所グルメ』『雑記』から1記事ずつピックアップ!
どの記事もオリジナル写真を多く使用されていて、アシスタントの”たる子”との掛け合いも超軽快!

⬇︎イチオシ記事はコチラ
左近さんといえば『ナッツ』!『ナッツ』といえば左近さん!
というわけで、ピックアップさせて頂いたのはもちろんコチラの記事。
こちらの記事では、5種類のナッツバーの味やカロリーが徹底比較されています。
ナッツバーについて宇宙一詳しく書かれている記事、といっても過言ではありません。
ナッツバー未経験の僕ですら、この記事は最後まで夢中になって読んでしまいました…!

『知識の泉』を探して彷徨っているそこのあなた!
今すぐ『たるたろす』へGO!!
ぷんまるさん
スーパーラッキーブロガー最後の1人は…
ぷんまるさん!!
ぷんまるさんはこんな方
目指すは隠居生活! ”平日SE・週末サウナー”ブロガー!
『サウナ・銭湯』に特化寄りの雑記ブログを運営中!
好きな物は、お酒・本・料理!
座右の銘は『頑張らない!』、ブログの目標は『諦めない!』
サウナ大好きブロガーとして知られるぷんまるさん。
普段はSEとして働く傍ら、『FLYING MEMO-隠居を目指す30代女の雑記ブログ-』を運営されています!
さっそくブログ紹介といきたいところですが…
その前に!
ぷんまるさんがいかに素敵なブロガーなのか。
それを1人でも多くの人に伝えたい!

このブログは、本気で隠居生活を目指している30代女の雑記帳です!
日常のくだらない話から仕事のこと、転職のこと、趣味、考えていることなどなど、ゆる~く書いています。
目指すは、ヴィレッジヴァンガードのような、雑多だけど役立って面白いブログです。
特に、毎日つまんね~って思いながらも頑張って働いているアラサーのOLさんが、くすっと笑えるような記事もいっぱい書こうと思っております( *´艸`)
変にカッコつけたり実績をアピールしたりせず、等身大でブログと向き合っているぷんまるさん。
僕を含め、その飾らない姿にファンが急増中。
今、ノリに乗ってるブロガーさんの1人です!
そんなぷんまるさんのブログはコチラ!
さすがは現役SEさん…。
シンプルかつ洗練されたデザイン!
アイキャッチも統一感があってオサレ…。
こういう『自分が行きたい場所』へ直感的に行けるデザイン、本気で憧れます…(渇望の眼差し)

気になるカテゴリに飛んでみてね!
中でもオススメはコチラの3記事!
”ヴィレヴァンのようなブログ”
を目指しているだけあり、『FLYING MEMO』の総記事数は100以上!
どれにするかめっちゃ迷いましたが、上記の3記事をピックアップ。
『仕事に役立つ記事』〜『クスッと笑える日常記事』まで、ぷんまるさんの魅力が凝縮された3記事だと思います。
⬇︎イチオシ記事はコチラ
ぷんまるさんと言えば『サウナ&銭湯』!
というわけで、イチオシ記事はもちろん銭湯カテゴリからピックアップ。
コチラの記事は、大阪府柏原市にある『新柏原温泉』のレポート記事となっています。
尊敬を込めて、あえて簡潔なコメントで失礼します。
もうね、ぷんまるさんの銭湯愛がハンパなく伝わってくる。

総記事数100以上!
ヴィレバンのようなワクワクを味わえる『FLYING MEMO』。
超オススメです!
『序』を終えて
いかがでしたか?
本記事『序』では、1等当選者3名のブログをご紹介させて頂きました。
1等当選者のまとめ
ひとつ質問していい?


(読者の総意)


けど、お三方のブログがあまりに魅力的すぎて…
なんか嫌な予感しかしないわ。
だってさ、あなたの好きなマンガベスト3を言ってみ?



to be continued…
-
-
【Twitter】フォロワー700人感謝企画:破【全6部構成・2/6】
続きを見る
-感謝祭企画の記事一覧-
-
-
【Twitter】フォロワー700人感謝企画:Q【全6部構成・3/6】
続きを見る
-
-
【Twitter】フォロワー700人感謝企画:煌【全6部構成・4/6】
続きを見る
-
-
【Twitter】フォロワー700人感謝企画:卒【全6部構成・5/6】
続きを見る
-
-
【Twitter】シン・フォロワー700人感謝企画:‖【全6部構成・6/6】
続きを見る