禁断の錬金術。『おちんちんチョコレート』を無限に生成する方法

 

 

 

 

ヤバい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに禁断の錬金術。

世に公表したら、闇の勢力から命を狙われるのは必至。

 

けど、僕は恐れない。

ここに、『おちんちんちょこれーと』の錬金方法を堂々と公開する。




『おちんちんちょこれーと』とは

 

本編へ行く前に、本家『おちんちんちょこれーと』について軽く触れておきます。

 

 

販売元 株式会社 ほくみんWH
内容量 1箱14個入り
賞味期限 製造から6ヶ月
価格 Amazon:1,360円+送料330円
楽天:572円+送料813円

 

プレゼントとして、おつまみ(意味深)として。

そのキュートな見た目で、若い世代を中心に大人気の『おちんちんちょこれーと』。

 

とはいえ、気になるのは値段の高さ

Amazonでは1,690円(送料込)、楽天では1,385円(送料込)…。

気軽にポチれる値段ではないですよね。

 

しかし。

冒頭でも申し上げた通り、僕は『おちんちんチョコ』を無限に生成する方法を発見しました。

 

わざわざ高いお金を払って『おちんちんチョコ』を買う時代はもう終わり。

これからは、自らの手で『おちんちんチョコ』を生み出す時代です。

 

これはまさに世紀の…

いや、性器の大発見。

 

メモの用意はよろしいでしょうか。

 

 

『おちんちんチョコ』を無限に生成する方法

 

結論から言うと、⬇︎これさえ用意すればOKです。

 

 

もうおわかりですよね。

 

その製氷皿に溶かしたチョコを入れて冷凍

たったのそれだけで、『おちんちんチョコ』の無限生成が可能になります。

 

いかがでしょう。

 

1,500円前後が相場の『おちんちんチョコ』。

それが、たった524円の製氷皿を買うだけで無限に作れるようになっちゃうとか…

エドワード・エルリックもビックリの錬金術だと思いませんか?

 

 

…てか、みなさん大丈夫ですか。

 

ブラウザバックしたくなってませんか?

(まだ全体の3分の1も終わってないんですけど…)

 

 

『おちんちんチョコ』の作りかた

 

続いては実践編。

『おちんちんチョコ』の作りかたを解説します。

 

用意するもの

チンコ型製氷皿

板チョコ(1枚につき3ティンコ作れます)

 

手順は次のとおりです。

 

  1. 板チョコを溶かす。
  2. 溶けたチョコを型に流す。
  3. 冷凍室で約2時間冷やす。
  4. 完成。

 

順に詳しく見ていきます。

 

 


  • step.1

    板チョコを溶かします。


  • step.2

    溶けたチョコを型に流します。


  • step.3

    冷凍室で2時間ほど冷やします。


  • step.4

    完成。

    サイズは縦5センチ、横3センチ。
    かなりの大きさです。


 

出来栄えを本家と比較します。

 

 

本家 分家
サイズ ×
重量 ×
質感 ×
リアリティさ ×
キャンタマの有無 ×
黒光り感
(チョコの濃さで自在に変更可能)
コスパ ×
勝敗数 2勝4敗1分 4勝2敗1分

 

てなわけで、軍配は分家に上がりました。

(※ジャッジは著者の独断と偏見によるものです)

 

 

『おちんちんチョコ』を”映えさせる”テクニック

 

無事に『おちんちんチョコ』が完成して、いざ実食。

 

…と、その前に。

”SNS映え”こそ正義の昨今。

どうせなら、『おちんちんチョコ』も”映え度マックス”で撮りたいですよね。

 

そこでここからは、『おちんちんチョコ』を”映えさせる”ためのマル秘テクニックを伝授。

ぜひ、SNSに写真を投稿する際の参考にしてください。

 

 

:グラスを添える

 

『おちんちんチョコ』を映えさせるためのテクニック、その1。

オシャレなグラスを添えましょう。

 

 

 

それまでの寂しい絵面が嘘のよう。

一気に華やかになりました。

 

 

 

:グラスに飲み物を入れる

 

『おちんちんチョコ』を映えさせるためのテクニック、その2。

グラスに飲み物を入れましょう。

 

個人的にオススメなのは、『ピルクル』と『R-1ヨーグルト』です。

 

 

 

『ピルクル』から注ぎます。

 

 

 

さすが『ピルクル』。

生きた乳酸菌400億個が、完璧な色合いを演出してくれます。

 

 

続いて、『R-1ヨーグルト』を注ぎます。

 

 

 

すいません、ちょっとこぼしちゃいました。

 

けど、これはこれで妙な趣きがありますね。

 

 

 

ちなみに、こぼしてしまった『R-1ヨーグルト』ですが…

 

 

ティッシュで優しく拭きとりました。

 

 

 

 

 

 

:ストローにこだわる

 

『おちんちんチョコ』を映えさせるためのテクニック、その3。

ストローにもこだわりましょう。

 

 

 

たかがストロー、されどストロー。

すべては”映え”のため。

いっさいの妥協を許さない気持ちが大切です。

 

では、グラスに挿入します。

 

 

 

 

 

 

:お供えもの

 

『おちんちんチョコ』を映えさせるためのテクニック、ラスト。

 

神聖なチンコを祀るのに、お供えものは必要不可欠です。

 

 

 

用意したのは、鹿児島名物『ちんこ団子』。

”ちんこ”というワードを全面に押し出さない控え目さに風情を感じますよね。

お供えものにピッタリです。

 

 

以上で、写真を撮る準備はすべて完了。

 

 

パシャリ。

 

 

 

ビフォーアフターで見比べると、”映えた”のは誰の目にも明らか。

SNSに投稿すれば、一瞬でバズること間違いなしです。

 

 

余談ですが、麻雀で手牌をすべて同じ色に染める役を『清一色(チンイツ)』と呼びます。

これこそ『真のチンイツ』と呼ぶに相応しい気がしているのは僕だけでしょうか。

 

ツモ。6,000オール。

 

 

『チンコ型製氷皿』のいろいろな使いかた

 

『チンコ型製氷皿』の本来の用途。

それは文字どおり、”氷を作ること”です。

 

こんな感じで。

 

とはいえ、製氷皿を何に使うかはプレイヤーの自由。

アイディアひとつで、使いかたは無限大です。

 

そこでここからは、『チンコ型製氷皿』のいろいろな使いかたを紹介します。

 

 

 小物入れとして

 

氷やチョコを作るだけが『チンコ型製氷皿』ではありません。

 

普段使わない時は、小物入れとして活躍してくれます。

 

 

 

ご覧の通り。

アメニティグッズをスッキリ収納できます。

 

女性の場合、ピアスや指輪などのアクセサリー類を収納するのにも役立ちそうです。

 

 

 屋外の食事で

 

もうすぐ夏本番。

キャンプやBBQなど、屋外で食事をするシーンが増えますよね。

 

そんな時にも『チンコ型製氷皿』は大活躍。

 

 

 

最大8種類のタレや調味料をひとまとめにすることが可能に。

こまめに味変をしたい欲張りさんにはもってこいです。

 

 

 工作キットの型として

 

 

100均で子どもに大人気の『バスボム工作キット』。

 

ここでも『チンコ型製氷皿』は活躍します。

 

 

付属の粉を入れて30分放置

 

 

世界初(?)
チンコ型バスボムの完成

 

注意

バスボムを作ったあとは、カスが残らないようにしっかり洗い流しましょう。

 

 

『チンコ型製氷皿』の良い点と悪い点

 

最後に。

『チンコ型製氷皿』を実際に使って感じた、良い点と悪い点をお話します。

 

 

『チンコ型製氷皿』のここがイマイチ…

一度に最大8個しか作れない。

材質がシリコンのためフニャフニャしている。

クッキーなどの焼き菓子は作れない。

海外からの発送のため届くまでに少し時間がかかる。

ジョークの通じない人から白い目で見られる。

 

 

『チンコ型製氷皿』のここがGOOD

コスパ最強。

氷以外にもいろいろ作れる。

アイディアひとつで使いかた無限大。

型のデザインが”生々しく”ない。

イベントやパーティの時に最適。

使用後のお手入れが楽。

 

 

当たり外れが激しいAmazonの激安商品。

「安いから」という理由でポチって後悔した経験があるのは、きっと僕だけじゃないはず。

 

けど、この製氷皿は間違いなく”当たり”の部類。

いや、”大当たり”といっても過言ではありません。

 

値段、機能性、利便性…

どれをとっても申し分なし。

正直、ここまで”使える”商品だとは思っていませんでした。

 

これからも、いろいろな使いかた、遊びかたを模索していきたいと思います。

 

 

 

 

サツキン
ということで、今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、現場からティンフルエンサーがお届けしました。

 

 

 

⬇︎ブログ仲間のどんどんさんが、
ブログ開設1周年企画を開催中です。

(開催期間:2022年6月12日まで)

 

 

 

あわせて読みたい

【吹いたら負け】タイトルが秀逸すぎるエロパロ映画・第1弾【厳選20作品】

 

日常にひそむ『下ネタにしか聞こえない言葉』を集めてみた。

 

【シン・セカイ】泌尿器科で内視鏡検査を受けたお話

 

 

⬇︎当ブログの更新を知るにはBlog Mapが便利!

 

 

⬇︎ランキング参加中。
ポチって頂けると励みになります🙇‍♂️
ブログランキング・にほんブログ村へ




\FOLLOW!/

 

\面白いと思ったらシェアしてね!/

-雑記